新しい時代の豊かな働き方を
WorkRich(ワークリッチ)
(株)ISID-AOが提供する中小企業向けにデザインされたデジタルワークプレイスサービスです。
インターネット接続環境があれば、社内外で同様に仕事ができるよう、業務に必要なデータ、
コミュニケーションツール、ミーティングスペースなどをデジタルに集約可能な仕事環境を提供します。
提供する価値
クラウドサービスで構築したワークスペースは、いつでもどこでも安心して業務を行えます。
また、お客様のビジネスやステージに合わせて、迅速にワークスペースの拡張や新しいサービスの導入が可能です。
業務の生産性を向上
クラウドサービス中心のワークスペースはシステムやデータへのアクセスがどこからでも可能になり、時間を有効活用できます。移動中やテレワーク時など社外での作業も社内同様に行えるため、スキマ時間の有効活用が可能になり、社外でも効率が落ちません。
組織のDX化を推進
システムやデータをクラウド化することで各種ITサービスとの連携が容易になり、迅速にITサービスの導入が可能です。DXに向けた基盤として活用いただけます。
従業員エンゲージメントの促進
テレワーク環境やコミュニケーションツールの導入により、様々なワークスタイルのサポートが可能になるため業務環境に対する満足度の向上、会社へのエンゲージメントが向上します。
事業の継続性
あらゆる業務がクラウドベースになることで、就労拠点の被災時やコロナ禍など出社ができない状況においても出社時と変わらず業務を継続することが可能です。
特徴&機能
専門的なITの知識やスキルがなくとも、当社実績や各種規定の
ベストプラクティスに基づいた安心・安全な環境での業務が可能になります。
また、「充実したユーザーサポート」と各種ツールの使い方やセキュリティに関する「コンテンツ配信」により、
日々のお困りごとをプロフェッショナルのサポートを受けながら、従業員の皆様のITリテラシー向上に貢献します。
専門知識・ITスキル不要でデジタルワークプレイスを実現
- サービスとして標準化された設定、管理項目、運用により、お客さまの負担を抑えて導入・運用が可能です。
- 標準的な設定値やルールに関しては、多くの企業に対し導入・運用を行っている弊社の実績と一般的なガイドラインやポリシーを基に策定しています。
- 導入している製品やサービスに関する新機能や不具合への対応もサービスとして継続的にアップデートを行います。
生産性にこだわったサービス
- 各種操作マニュアルや月次での運用報告レポート等、お客様組織のIT管理業務をより効率化する情報をご提供します。
- ITに関する困りごとはお客様専用のサポートサイトにてWorkRichサポート担当が対応します。オンラインでのユーザーサポートにより場所や時間を問わず、いつでもどこでも解決可能です。
- その他、ITツールの使い方のTipsやセキュリティなどに関するコンテンツを日々発信しています。お客さまの業務や事業に対して有益な情報もあるかと思いますのでぜひ活用ください。
お客さまのビジネスやステージに柔軟に対応
- お客さまの業務要件やセキュリティポリシーに応じて、設定内容の変更や運用作業を実施いただくことも可能です。
- 基本サービスと合わせてご利用いただけるオプションサービスを利用することで、セキュリティの強化や利便性の向上なども実現できます。
- ITに関連するその他のサービスや個別対応のご提案も可能ですので、個別のお困りごとも相談していただけます。
こんなお悩み
を解決します
- Case.01将来を考えて
DXを推進したいが何から
手を付けて良いか分からない -
Case.01
課題・背景
会社として将来的なDX推進の計画はあるが、ITツールの導入すらまだできておらず、まずは環境から整えていきたい。
初めての取り組みなので知見や情報が少なく、どのように進めていけばよいか困っている。良い相談先がいればいいが、、提案・実施内容
当社の専門知識と実績に基づいたナレッジを活用
- 国が設けるセキュリティガイドラインと当社実績に基づいて、あらゆるリスクを想定したデバイス管理とMicrosoft 365のアカウント作成から各種設定までをベストプラクティスでご提案。
- お客様の環境や業務要件、今後の方針を伺い、組織の実情と目指すべき姿にフィットしたデジタル環境の管理・運用を実施。
- 問合せや障害対応だけでなく、人事異動等に伴う設定ポリシー更新や、利用状況の分析に基づく運用レポート・対策案の提出など、管理者業務のサポートを実施。
実施効果
- 技術面の知識がなくても、ベストプラクティスによる管理・運用メニューによって、費用・時間的なロスを抑えて導入可能。
- お客様の業務ルールや課題に応じて、柔軟な管理・運用を実施。スムーズな環境導入・移行を実現。
- PCに関するトラブルや、組織改変時の設定変更などはWorkRichへ相談することでスムーズに対応。組織のIT環境全体に対し、リスクを顕在化させたうえで予防・対策の提案も行うため、安心できる相談先に!
- Case.02IT資産管理や新たな施策に
取り組みたいが
人手が足りず手が回っていない -
Case.02
課題・背景
テレワーク環境を整えるために急遽、様々なツールを導入したが、十分なIT資産管理やセキュリティ対策まで手が回っていない。
持続的な管理や、定期的なセキュリティアップデートを実施したいが人手が不足している。新しく人を雇う余裕もないし、どうすれば、、提案・実施内容
IT管理者の業務負荷を下げつつ、管理運用の質を向上
- お客様環境の監視、デバイス機能やMicrosoft 365権限の一括制御・管理、脆弱性や機能追加に関するアップデートの自動更新などを実施し、管理・運用業務を支援/代行。
- デバイスやアプリケーション、アカウント等の情報を把握、一覧化しIT資産管理を支援。
- 24時間365日受付の利用者向け問合せフォームで管理者のトラブル対応業務を支援。
実施効果
- セキュリティ対策やソフトウェアのアップデートなど業務上必須の作業を一任することができ、負担が軽減されるとともに管理者によるヒューマンエラーの防止にもつながり、管理・運用の質も向上。
- 機器情報やライセンス情報を一覧化して提供。棚卸作業に伴う情報収集が効率的になり、余計な機器やライセンスは解約または有効活用するなどの対応が可能に。
- 問合せ対応に伴う、業務負荷を大幅に軽減。新たに創出できた時間で、未対応の施策の検討も可能に。
- Case.03さらなるテレワーク推進を
実施したいが
今のセキュリティでは不安 -
Case.03
課題・背景
組織の働き方改革が進み、テレワークの活用も増えているが、重要な情報を扱う業務に関しては、情報漏洩対策の観点から未だに場所や時間に制限が生じている。このままだと、担当者の出社が余儀なくされるなど、業務負荷の偏りを解消できない、、
提案・実施内容
WorkRichと端末管理強化オプションを組み合わせ、より高いセキュリティレベルを実現
- 恒常的な脆弱性への監視と対応、有害サイト等へのアクセス制限、操作ログの取得等により、勤務場所を問わず情報資産を保護。
- USB等の外部デバイス制御、HDDの暗号化、遠隔でのPC強制ロック等、PC紛失による情報漏洩対策を個人に合わせてカスタマイズ。
実施効果
- WorkRichの端末管理を更に強化することでより厳格なセキュリティ基準の下、機密情報を扱う業務も遠隔から対応。出社不可の状況においても事業継続が可能に。
- 万が一、従業員がPCを紛失した際も、遠隔からのPC制御によって情報漏洩が防げるため、業務内容に関わらずPCの持ち出しが可能になり、すべての従業員が好きな場所で働けるように!
お気軽に
お問合せ下さい